• 新卒
中学生の時からの夢を叶え楽しく仕事しています!
保育士
  • 東北福祉大学
  • 宮城県出身
  • 2024年度年度入社

中学生の時からの夢を叶え楽しく仕事しています!

HITOWAキッズライフへの入社の決め手は何でしたか?

子ども主体の保育であることと、絵本が好きだったので絵本を大切にしているという点で興味を持ちました。
遠方に住んでいたのでオンラインで園見学に参加したのですが、園内の明るい雰囲気や保育者のあたたかさや穏やかさが伝わってきて、「自分もこんな素敵な場所でこんな保育者になりたい!」と強く感じました。キッズライフで行っているつながり保育が自分の理想とする保育と合致していたこと、園見学で実際の園や働く保育者を見て感動したこと、仕事とプライベートが両立できそうな点で入社を決めました。

園内でのエピソードを教えてください!

キッズライフでは”つながり保育”を保育理念として掲げているため、様々なつながりを意識して日々保育をしています。
子どもと保育者・子どもと子ども、子どもと周囲の環境とのつながりを意識し、そのつながりを作るために保育者が子どもに言葉をかけることが大切だと感じています。お迎えの際に保護者に「今日は○○したんだよ」と嬉しそうに伝えている場面を見ると、今日一日をその子にとって楽しい一日にできたのだと嬉しくなります。
また、先輩たちも子どもと遊ぶときは全力で遊んで、いつも笑顔で優しい尊敬できる方ばかりなので、とても良い環境で働けているなと感じています。

就活で重視していたことTOP3を教えてください!

1.こども主体の保育
2.働く環境(休日・残業)
3.給与

入社前は人間関係をうまく築けるか不安だったのですが、スタッフの皆さんに温かく受け入れていただき、忙しい中でも様々なことを丁寧に教えてくださり、失敗してしまったときも優しくフォローしていただいています。「もし、自分にも後輩ができたらこんな先輩になりたい!」と思える先輩方に囲まれて仕事をしています。

+ キャリアで
選ぶ
×