• 新卒
元気と笑顔の贈り合いの仕事です
保育士
  • 仙台白百合女子大学
  • 宮城県出身
  • 2023年度年度入社

元気と笑顔の贈り合いの仕事です

HITOWAキッズライフへの入社の決め手は何でしたか?

HITOWAキッズライフで働いていてる学生時代の先輩から「働きやすいよ!」と聞いて興味を持ちました。園見学に参加した時に、働いている保育士さんの話を聞き、「ここで保育士として働きたい、ここなら成長ができる」と強く思いました。また幼少期から絵本を見て育ってきたので、絵本を大切にしていると聞いた時に「素敵だなぁ」と率直に感じました。
子ども達は絵本が大好きで、ワクワクしながらじ~っくりと絵本を選んでいますよ。ひざに座って「読んで~」と絵本を持ってくる瞬間がたまらなく可愛いです。

HITOWAキッズライフの働く環境についてどう思いますか?

保育

率直に…!働きやすいです◎
残業はほとんどなく休みも取れるので、趣味や自分の時間を大切にできます。
「残業や持ち帰り残業があったらどうしよう…」「休みは取れるのかな…」と正直、不安も多かったです。
でも入社1年目から、希望を出した日程でお休みが取れました。趣味の一つである旅行もたくさんできて、去年は二か国も海外旅行ができました♪
友人や家族との時間も大切にできるし、推し活も大満喫していますよ。プライベートの充実=仕事を頑張るモチベーションに繋がるなと心から思っています!

一緒に働く先輩とのエピソードを教えてください!

宮城県から上京だったので「新しい環境でやっていけるかな…」と不安でいっぱいでした。
先輩方は、常に私のことをよく見てくれてくれていて、「大丈夫?」「何かあったら話してね」など、一緒に解決策を見つけてくれたり、すぐに手を差し伸べてくれて寄り添ってくれます。
そのような先輩方が近くにいてくれて心強いと感じますし、また安心して保育ができています。

+ キャリアで
選ぶ
×